【チョコギフト💝言葉(音)の可能性】セルフトークで感情をセルフケア ~Podcast Vol57Self-care (Self-love) with Self-talk feat. the power of words and voice”

0
1379
写真)ギフトイメージ写真(実際のギフトとは異なります)

Happy Valentine’s Week💜
Hope you are all well and having a loving week before Valentine’s Day!
On the latest podcast episode, I talk about “Self-care (Self-love) with Self-talk feat. the potential of words and voice”. Hope you find this episode useful to take care of yourself and your loved ones!

バレンタイン月間の2月は音の可能性をフィーチャーしながら、「セルフケア」という共通のテーマを設けてお届けしています! 

57回目の今回のエピソードは 

🎧Vol57【言葉(音)の可能性】セルフトークで感情をセルフケア 

というテーマで
「美しく健康になる極上オーガニックチョコ🍫のバレンタインギフト」をプレゼントいたします🎀

Podcast、ラジオのリスナーが増えています!
2020年は日本でPodcast元年とも言われていますが
私はその前の年にスタートしましたので明らかに聴いてくださっている方が増えていることを感じています。

しかも、可能性を秘めている女性や、能力ある方々ばかりなので、身が引き締まる思いです。 

また、クラブハウス(Clubhouse)が日本に上陸してから「音」が注目されるようになりましたね! 

昨年インタビューをお届けしたTomさんにもシリコンバレーでClubhouseが注目されていますね〜

なんていう雑談をしていたのですが
Podcastやインスタ・FB
・Spotifyの日本上陸に数年かかったことを考えると
今回は日本上陸が早くて、ワクワクしている方もいらっしゃれば、
戸惑っている方もいるのではないかなと思います。
 

今、注目されている「音」は、 

Auditory Neurosicenceという聴覚神経科学という分野でも
脳に大きな影響があるというリサーチデータがあります。

私も自宅ではスマホではなく、それぞれの部屋にスピーカーを置いて良質な音で聴くようにしています。

グローバル育児®️の「五感」というキーワードでは
聴覚の刺激もその一つで
アイデンティティーをshape(形成)するキーワードでもあ
るということで
日々の家庭での刺激が子供の人生に
大きな影響があることをみなさんと一緒に学んでいます
 !

音と一言でいっても幅広いですよね! 

言語、音楽、会話、呟き、音声の情報、生活音が、
自分のアイデンティーや、考え方、未来の生活にも繋がってい
きます。 

 私は、オーディトリーラーナーという耳から学ぶタイプというお話を
45回目のエピソードでしましたが、
皆さんはいかがでしたか? 

オーディトリーラーナーは音で学ぶタイプなので
私も通常は、書籍も英語力のキープも、瞑想も、学びも、
オーディオコンテンツを利用
することが多いです。

耳から学ぶことが多く、しかも日本語より英語の方が、学びのスピードが早いです。 

デザインやファッションといったような学ぶ時に「見る」ことが必要な場合、
動画コンテンツからの学びになりますが

例えば海外のyoutubeコンテンツを探して
声やBGM、喋りが好きだと、情報源としてMy list入りする。
 

これからは、さらに、音の大切さに気づく方が増えていくのではないかなと嬉しいんですが
どんな考え方を自分の中に入れていくかというのは
人生
全体を形成するほど、脳に影響があるので、
丁寧に生活の中で音を選んでいくことがさらに欠かせなくなってきています。
 

自分で、音は選べますので、情報源を選ぶ、BGMを選ぶ・・・

オーストラリアでは、男性から花束をプレゼントしてもらったり、友人とギフトをお互い贈りあったり・・・


Q)そして、一番生活の中で
よく聞いている音とは???

A)自分の声、言葉、あるいは頭の中の呟き、セルフトークです。 

 たくさんメッセージをいただく中で、
このような社会状況ですから、精神的にきつい状態にある方からの声も届きますが、
自分が発する言葉を
、時には振り返ってみてください。 

言葉は、言霊として、自分にそのまま倍返しになってかえってきます。 

<NGリスト>

  • 人を悪くいう 
  • 社会の文句 
  • 自分を卑下する 
  • その逆で、自分以上に見せようとする 
  • 自己否定する 
  • 自分を責める 
  • 人を責める 
  • 自分をダメな人間だとレッテルを貼る 
  • 自分にも相手にも優劣のレッテルを貼る 
  • 自分や誰かの自信を奪うことばを発する 
  • 不安や懸念を頻繁に(必要以上に感情的に)口にする

こういった呟きや言葉を、声に出しても出さなくても
内側に持っていると
そのまま自分にかえってきてしまうので
ダイバーシティーコミュニケーション
1のステージでは
まずは、自分とのコミュニケーションを豊かなものにするために
新しい言葉に変えていく習慣をつけることをします。 

例えば、自信がなかなか出ない場合、本物の自己肯定感を育む方法はたくさんありますが、自分でできることの一つに、言葉の使い方を変えていくという方法もあります。

先日、ハートの石を見つけました💜

セルフトークを書き換えて、セルフケア用ワークシート

(感情コントロールや、問題解決シートとしても活用◎)

左右に別れたワークシートを使って、 

たとえば、英語のご相談の場合は、 

左側に 

英語の勉強が続かない」 

とか 

「英語がなかなか上達しない」 

という、自分がつぶやいてしまう考え方を書いてみます。 

 

まずは、気づく、そして、そんな自分を責めずに、許して、受け入れる、認める。 

 

という状態を作ります。 

次に、⇨の矢印を書いて、 

シートの右側に、その言葉が、自分の可能性を閉じてしまっているような言葉だったとしたら、「今この瞬間に可能性が開かれるような言葉」に変えるトレーニングをします。 

 

例えば、 

「何をやっても続かない」のではなく、ささやかなことでもいいので
何か今まで続けられていることは何かないかなと、一つ、見つけてみます。

サユリセンス では、1日1%の時間(15分)で英語力が変わることを
みなさんと一緒に実践していますが
毎日30分、時間が作れるライフスタイルの方もいれば、
1%でも続けることは難しいという声が上がってきたので

半分はどうかと
0.5%を提案してみました。

それができる方もいれば、
それも忙しくて、毎日は続かない!と
いう声が上がってきたところ
受講生の方が、「1日3分」だったら続いていて
子供が変わったと、一日0.2%を提案してくださいました!
 

仕事や介護など、様々なプライベートの事情がある中で、
3分ならできそうと感じる
 といったように
「今この瞬間に可能性が開かれる言葉」に変えていくと
自己効力感に繋がり視界がパーット明るくなります。  

この言葉を書き換えるというテクニックは
海外のベストセラー書籍や
グローバルリーダーたちからも
長い間発信されているメッセージで、いろんなシーンに使えます。 

怒り、不安、ストレス、葛藤、罪悪感、自分を非難することといったような
感情のコントロール
それも同じ方法で、リリースすることができます。

何かチャレンジすしていることがある方も、
感情にふりまわされずに冷静に、穏やかに軽やかにチャレンジをすることができます。
 

今の自分を認めながら一喜一憂しない新しいマインドセットを育めるといいですね! 

 

バレンタイン「美しく健康になる極上オーガニックチョコ」をプレゼント

先日、リスナーの方が、悩んでいる方に
番組のエピソードを目の前で流して聞かせてあげたら
何も言わずに涙をポロポロ流していましたと、
先日、教えてくださいました!

みなさんのPodcast体験もぜひ教えてくださいね! 

📧応募メールに

  • お名前
  • ご住所
  • 電話番号
  • 番組ご感想やご質問
  • お気に入りエピソード
  • 番組を聴き始めたきっかけ
  • SNSなどでご紹介いただいた方はアカウント

など、
📩ぜひサユリセンス websiteのフォームからお送りください。

送ってくださった方の中から、バレンタインギフトを3名の方にプレゼントいたします💝
(2月中のキャンペーンですが、3名が決定次第終了いたします)

今日のエピソードから、

Q)「新しい考え方に変えられそうなセルフトークはありますか?」 

Love
Sayuri