保護中: 【ラーナーページ】School Day 1:「僕はできる!?」をプロデュース

  School Day 1 ?2014年オーストラリア親子留学・OZツアー関連記事リンクは一番下に? スクールママは、ランチボックスつくるのに5時起きで こちらにきてからのほうが忙しい! ハムチーズサンド、クラッカー、フルーツバー、ジュース、ナッツ、お水など。 子どもたちは、今を生きる!という感じで、いつも通りふざけあっています。   上と下のこの写真は、学校の理念。 国際社会に必要な力を育み、よりよい世界をつくれるように 世界標準のカリキュラムを導入しています。(後日ご紹介)   20年前...

保護中: 【ラーナーページ】留学の成功は準備次第!ブリスベンのオリエンテーションでの驚きの再会?!

【親子留学スタート】記事はこちら 息子たちにとっては初の学校。 オリエンテーションに、経験のため、バスで向かってみます。 この半年間くらいは何度も何度も 学校の様々な部署の担当者とメールで 息子たちの件とOZスクールツアーの件をやりとりしてきました。   やっと皆さんと対面できる日。 驚きました!   いきなり "You look very familiar to me, we used to study together right?" (あなたの事知ってる!同級生だよね?...

保護中: 【親子留学スタート】疲れを最小限に。ブリスベン便り?

出発当日まで 子どもたちの用事(毎晩、伝統的お祭りの太鼓練習に参加していました) OZスクールツアー 様々な手配と最終確認 留守中の家のこと 帰国後に新システムがスムーズにいくように下準備と打ち合わせ そして首の治療と 治療以外は充実しすぎてバタバタしていましたが、なんとか、オーストラリアに到着! 子連れの旅は本当にエネルギー使います。 ☆成田エクスプレスはグリーン車で長距離を楽しく ☆荷物は最小限に ☆空港でポーターサービスを利用 ☆手荷物検査でひっかからないように荷物はダブルチェック (荷物の出し入れ...

日本人に必要な「大局をみる力」を身につけるために

今、ホームスクーリングをする家庭が増えてきていますね! 私自身、お気に入りの海外のブロガーの方のホームスクーリングを拝見しながら、また、その子どもたちの育つ過程を知りながら、素晴らしいなと感じています。 オーストラリアでも、ホームスクーリングや既存の学校以外で学ぶ子供たちは沢山います。 このことについてはよく質問をいただきますので、ホームスクーリングについては別途きちんと書く時間がとれたらと思っています。 息子たちは学校に行きながらも、学校という存在が何のためにあるのかを俯瞰して考えられるようにしてきました。その結果、とても個性的な長男ルイが、学校がもつ生徒の判断基準以...

【セカンドオピニオン】子宮頸がんの再検査結果まで

最近、都内〜横浜〜湘南をいったりきたりしていて 記事の書きかけがまたたまってきました! 順次アップしますね。 写真は、表参道のドイツのオーガニックレストラン。 チーズケーキと、ハーブを練り込んだアイスクリームが さくっとした食感とともに最高でした(笑) さて、少し前に、婦人科系トラブルについて 医師とのやりとりを書いたときに たくさんのメッセージをいただいて 本当に多くの人が医師とのコミュニケーションで 嫌な思いをしたり 納得できないまま治療がスタートして 不安だったりと 悩んでいるんだなと知ることができまし...

保護中: 【グローバル育児®︎初】オリジナルOZスクールツアー発表!

※2014年親子向けオーストラリアスクールツアー&SAYURI自身の親子留学レポートはこちら。 <専用フォームから、お申込・お問い合わせスタートです。 ご準備していたお席が埋まり、もうすこし考えられることができたらというファミリーのために 一家族分のお席を、旅行会社さまに追加確保していただくことができました☆ 2014年6月9日(月)15:00が最終期限です。> ↑ 締め切りました!  大変お待たせいたしました☆ とうとう公開となります!   お席が限られているツアー、すでにご参加表明をい...

保護中: 【9歳までの育児ダイジェスト】日本での育児で大切にしたこと④

2017年、長男ルイ(12)は日本の中学に入学したあと、オーストラリアの中学に編入しホームステイ中。今後の進路は様子をみて、話し合っていく予定です。次男ノア(10)は、初めて兄と離れて日本に私と帰国しました。お互いを思いやる気持ちが深くなりました。 長男は13歳のバースデーを、オーストラリアで迎え(家族は日本)、単独留学を経て、インターナショナルスクールへ進学。 次男は留学なしで英語受験にチャレンジし、私立中高一貫校の帰国子女クラスに入学。 それぞれのキャラクターに沿って、特徴が良い方向に伸びる進路に進むことができました。 12歳までの家庭での過ごし方が、大きくその...

保護中: 【9歳までの育児ダイジェスト】日本での育児で大切にしたこと③

【4つの記事にまとめています☆】 ①前置き 2004年に出産して学んだテーマ ②0〜3歳の育児はこちら 「仕事 VS 育児 一生ものの愛と自信を」 ③4〜6歳の育児はこちら 「個性 VS 社会 一生ものの感性を」 ④7〜9歳の育児はこちら?テーマ「個性を育む VS 小学校の教育 一生もののアイデンティティーを」   ③4〜6歳の育児「個性 VS 社会 一生ものの感性を」 この時期は 家庭と幼稚園生活の両方から 子どもたちは学びとっていきます。   この時期には 幼稚園生活がメインとなるので ...

保護中: 【9歳までの育児ダイジェスト】日本での育児で大切にしたこと②

【4つの記事にまとめています☆】 ①前置き 2004年に出産して学んだテーマ ②0〜3歳の育児はこちら 「仕事 VS 育児 一生ものの愛と自信を」 ③4〜6歳の育児はこちら 「個性 VS 社会 一生ものの感性を」 ④7〜9歳の育児はこちら?「個性を育む VS 小学校の教育 一生もののアイデンティティーを」 ②0〜3歳の育児 「仕事 VS 育児 一生ものの愛と自信をプレゼント」 この時期のことは、あまりにも悩み、世界中から情報を集め 著書「ハッピーママ ハッピーライフ」(2021年電子書籍化)や このブログのポップアップ画面からもお読みいた...

保護中: 【9歳までの育児ダイジェスト】日本での育児で大切にしたこと①

【9歳までの育児ダイジェスト】日本の育児で大切にしたこと   【4つの記事にまとめてみますね☆】 ①前置き 2004年に出産して学んだテーマ ②0〜3歳の育児はこちら 「仕事 VS 育児 一生ものの自信を」 ③4〜6歳の育児はこちら 「個性 VS 社会 一生ものの感性を」 ④7〜9歳の育児はこちら?テーマ「個性を育む VS 小学校の教育 一生もののアイデンティティーを」   ①前置き:2004年に出産してから積極的に学んだテーマ オーストラリア生活、そして、ラジオと起業。 そんなバックグランドの中で、日本で...

【子どもと障害】台湾映画「光にふれる」

今週末から放映される台湾映画「光にふれる」。 台湾の盲目のピアニストが夢を叶えていく過程が描かれた 本人が主演を演じる映画を一足早く観ました。 我看了台湾的電影.   過剰な演出があるわけではなく、 音が効果的につかわれた不思議な世界に魅了され その実話であるストーリーの力に心動かされ、 また涙が・・・こころがあらわれました。 ぜひ、観ていただきたいです。   障害というテーマは、「グローバル育児®︎」でも ご質問をいただいたり、 障害をもつお子様を育てていらっしゃる お母さんのコメントやご...

自分軸とコアマッスルとブランディング

次男の幼稚園の作品展に、家族で先日いってきました。 絵・粘土・紙でつくった作品、様々な作品が飾られる中で、私たち夫婦が感動したのは2枚の絵でした。 そのうちの一枚が上の作品。   「雪と鹿」   次男の絵の特徴は ・ダイナミック ・画用紙いっぱいに描いている ・色彩が豊か ・力強く、躍動感がある   というところ。   もう一枚は、トマトの絵でしたが、画用紙いーっぱいに「生きる力」を感じる一枚でした。 先生たちからも 「ノア君、上手だよねって職員室でも...