【Q&A】1歳〜幼稚園の子どもの叱り方(それ以降の年齢も)

0
1956

(オーストラリアでは、小学校の送り迎えを両親がします。お迎えには半分お父さんの姿が。平日の日中の公園や子育てサークルのような空間にも、お父さんの姿がよくみられます。私の息子たちが小さかった頃は、本当に羨ましかったです。)

 

ご質問をたくさんいただきます!

今日お答えするのは

 

【Q&A 子どもを叱るときに意識すること】

Q. 1歳くらいから幼稚園就学前くらいの年齢の子どもへ

  してはいけない叱り方はありますか?

 

しかり方、褒め方、注意の仕方、家庭のルールのつくり方、

子どもの脳と個性を育むコミュニケーション方法は、

子供の人格形成、人生に多大な影響をもたらします。

 

立派な社会人である私たち大人も

幼児期の環境や、言われた言葉などが行動や決断、思考に影響していて

どんな方のコンサルをする際も、幼少時までお話しが遡ることがほとんどです。

 

グローバル育児®の何百というオンラインセミナーでも

コミュニケーションというキーワードのセミナーで言葉の使い方や

声のかけかた、親の対応の仕方を細かくご紹介しているほど

親の言葉のほんの僅かな使い方の違いが、

子どものその後の人生・人格に大きな違いを生み出します。

 

ポイントは、「人格に触れない」ということ。

(これは、お子様の年齢に関係なく
0歳以降、大人になるまで通用する重要な内容です。)

 

これを理解するだけでも、大きな財産です。

ただ、これを実際に深く理解するために

ベーシックコースのバイブル・動画のあと、

スタンダード通信コースの「人格に触れないコミュニケーション」というテーマの

動画を何度も視聴し、マスター合宿に参加される方もいらっしゃるほど

とても重要な内容になります。

 

お子様の叱り方で気をつける点は、

「条件つきの愛でなく無償の愛」が日常生活の中で伝わっている

という前提で、人格でなく、行動そのものを叱る

ということを大切にしてください。

 

「やらないと嫌いになるよ!」など、愛が条件付きにならないよう、

どんなに悪いことをしても、いいことをしても愛していることは

変わりないということを伝えること。

注意するのは、行動のみです。

 

また、「感情」で伝えるのでなく、「感情」を伝えること。

また、どうしても叩く必要があるときは、おしりのみ。

 

 

などなど、幼少時のお子様へのお母様の接し方、

言葉の使い方は、その後のお子様のベースになりますので、

ぜひ、疑問や違和感をそのままにせず、

すべてクリアにして、日々親子の絆を深めていってくださいね!

子育ては、世界で一番大変で、重要なお仕事ですから。

【Q&A 関連記事】

英語で子供に話しかけるタイミング

お子様が0?3歳で英語をはじめる場合

グローバル育児の英語の習得法は?

親子で英会話力をアップする方法は?

0歳から英語を始める方へ